新シリーズ「記憶の星図(ほしのず)」 がまもなく始まります | GlassNique(グラスニーク)/ オリジナルガラス万華鏡の制作・販売

GlassNique(グラスニーク)/ オリジナルガラス万華鏡の制作・販売

2025/09/18 11:59

\新シリーズのお知らせ/

GlassNiqueの新作万華鏡シリーズ、
「記憶の星図(ほしのず)」 がまもなく始まります。
今日はその新シリーズについて、
どういうきっかけで、どんな思いを込めているか、少しだけお話ししたいと思います。

記憶は、楽しいことだけではできていない

私たちの記憶は、楽しかった出来事ばかりでできているわけではありません。
思い出したくないような出来事や、胸がぎゅっと締め付けられたり、きゅっと苦しくなるような思い出も。

でも、そうした感情や体験も、今の自分をつくってくれた大切な一部。
だからこそ、それらが心の中で静かに灯りながら、
歩む道をそっと照らしてくれる“光”になってくれると信じています。

苦しみを「受け入れる」というまなざし

仏教には、「苦しみを取り除くのではなく、苦しみが心を汚さないようにする」といった教えがあります。
これは、私たちが苦しみを“なくす”のではなく、“共に生きる力”を育てていくという考え方です。

つらい感情や記憶を無理に忘れようとしたり、消そうとするのではなく、
そのままのかたちで受け入れていく。
そうすることで、やがて心の中に、静かに光が差してくる——

この考え方に、私はとても救われました。

「記憶の星図」に込めた想い

GlassNiqueの新作シリーズ「記憶の星図」は、
そんな想いから生まれた万華鏡のシリーズです。

過去のどんな記憶も、今の自分をつくってくれた“かけら”であり、
それらがやがて、未来を照らす“道しるべ”のように輝いてくれたら。
そんな祈りにも似た気持ちを込めて、一つひとつ紡いでいきます。

どうかこの新しい旅を、一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです。

🟣「記憶の星図」シリーズ
第一作『宵の窓』 2025年9月27日(土) 21:00 発売予定

Mail Magazine

作家のこと、万華鏡の豆知識、季節のオススメなどをお届けします